Apple Watch のワークアウトの種類

Apple Watch のワークアウト App で、運動量を記録するために使えるワークアウトについてご説明します。 

ウォーキング

トレッドミルで歩くときや、屋内トラックや屋内施設など、屋内で歩くときは「室内ウォーキング」を選択します。室内ウォーキングのペースや距離の精度が上がるように、まずは、屋外でワークアウト App を使って 20 分以上のウォーキングを何度か繰り返し、Apple Watch の調整をしておいてください。Apple Watch Series 1 以前の場合は、調整時に iPhone も携帯する必要があります。

屋外のトラック上や公園内を歩くときなどは、「ウォーキング」を選択します。Apple Watch のモデルによっては、iPhone を携帯していないと、一部の数値が計測されない場合があります。

  • ペースと距離:Apple Watch Series 2 以降は GPS を内蔵しているので、ペースや距離が記録され、iPhone のワークアウト概要画面には、歩いたコースが地図で表示されます。iPhone を携帯している場合、Apple Watch は iPhone の GPS を使い、バッテリーを節約します。GPS の精度が上がるように、iPhone を手に持つか、または、アームバンドまたはウエストバンドに取り付けて体に装着してください。Apple Watch Series 1 以前の場合は、GPS を利用できるように iPhone を携帯してください。iPhone を置いて出かけたい場合、Apple Watch Series 1 以前でも、Apple Watch に内蔵されている加速度センサーを使ってワークアウトのペースや距離は記録されます。ただし、これらの数値の精度を上げるには、iPhone を携帯して、ワークアウト App を使って屋外で 20 分以上のウォーキングを何度か繰り返し、Apple Watch の調整をしておいてください。 
  • 高度:Apple Watch Series 3 以降は高度計を内蔵していて、高度を記録できます。Apple Watch Series 2 以前で高度を記録するには、iPhone を携帯してください。

Apple Watch の調整方法については、こちらの記事を参照してください。

ランニング

トレッドミルでランニングするなど、屋内でランニングする場合は、「室内ランニング」を選択します。室内ランニングのペースや距離の精度が上がるように、まずは、屋外でワークアウト App を使って 20 分以上のランニングを何度か繰り返し、Apple Watch の調整をしておいてください。Apple Watch Series 1 以前の場合は、調整時に iPhone も携帯する必要があります。

トラック、遊歩道、道路などを走る場合は、「ランニング」を選択します。Apple Watch のモデルによっては、iPhone を携帯していないと、一部の数値が計測されない場合があります。

  • ペースと距離:Apple Watch Series 2 以降は GPS を内蔵しているので、ペースや距離が記録され、iPhone のワークアウト概要画面には、屋外で走ったコースが地図で表示されます。iPhone を携帯している場合、Apple Watch は iPhone の GPS を使い、バッテリーを節約します。GPS の精度が上がるように、iPhone を手に持つか、または、アームバンドまたはウエストバンドに取り付けて体に装着してください。Apple Watch Series 1 以前の場合は、GPS を利用できるように iPhone を携帯してください。iPhone を置いて出かけたい場合、Apple Watch Series 1 以前でも、Apple Watch に内蔵されている加速度センサーを使ってワークアウトのペースや距離は記録されます。ただし、これらの数値の精度を上げるには、iPhone を携帯して、ワークアウト App を使って屋外で 20 分以上のランニングを何度か繰り返し、Apple Watch の調整をしておいてください。
  • 高度:Apple Watch Series 3 以降は高度計を内蔵していて、高度を記録できます。Apple Watch Series 2 以前で高度を記録するには、iPhone を携帯してください。 

たとえばマラソンなど、長距離を走る際に Apple Watch が途中でバッテリー切れにならないように備えておく方法がいくつかあります。以下にその選択肢を紹介します。

  • 低電力モードを有効にする。このモードでは、ウォーキングやランニングのワークアウト中に、「常にオン」の画面表示やモバイルデータ通信が無効になります。低電力モードについて詳しくは、こちらの記事を参照してください。
  • 音楽やポッドキャストを前もって Apple Watch に直接同期しておく。そうすれば、iPhone の通信範囲に入っていなくても、コンテンツを楽しめます。Apple Watch にコンテンツを同期する方法については、こちらの記事を参照してください。
  • iPhone を携帯する。iPhone を携帯していれば、Apple Watch で接続、音楽やポッドキャストのストリーミング、Siri へのアクセスなど、バッテリーに負荷がかかる機能を使うときは、Bluetooth で対応できます。
  • 長距離ランニングに後で出かける場合は、出かける数時間前にモバイルデータ通信とディスプレイの「常にオン」を無効にして、バッテリーを節約しておく。モバイルデータ通信のオン/オフを切り替える方法についてはこちらの記事、「常にオン」設定の管理方法についてはこちらの記事を参照してください。
  • バッテリーのパフォーマンスについて詳しくは、こちらを参照してください。

サイクリング

スピンクラスに参加する、エアロバイクを漕ぐなどの場合は、「インドアバイク」を選択します。戸外で自転車に乗る場合は、「サイクリング」を選択します。

Apple Watch のモデルによっては、iPhone を携帯していないと、一部の数値が計測されない場合があります。

  • 速度と距離:Apple Watch Series 2 以降は GPS を内蔵しているので、速度や距離が記録され、iPhone のワークアウト概要画面には、屋外でサイクリングしたコースが地図で表示されます。Apple Watch Series 1 以前で速度と距離を記録するには、iPhone を携帯してください。 
  • 高度:Apple Watch Series 3 以降は高度計を内蔵していて、高度を記録できます。Apple Watch Series 2 以前で高度を記録するには、iPhone を携帯してください。

エリプティカル

エリプティカルマシンを使う場合や、似たような運動をする場合は、「エリプティカル」を選択します。

ローイング

ローイングマシンを使う場合や、似たような運動をする場合は、「ローイング」を選択します。

ステアステッパー

ステアステッパーマシンを使う場合は、「ステアステッパー」を選択します。

高強度インターバルトレーニング (HIIT)

短時間の休憩 (リカバリータイム) を挟みながら、エクササイズを集中的に繰り返し行う場合は、「HIIT」を選択します。たとえば、45 秒間の縄跳びと 30 秒間の休憩を交互に繰り返します。 

HIIT ワークアウトにイレギュラーな動きが入ると、心拍数が測定されない場合があります。心拍数が計測されなくても、内蔵の加速度センサーを使ってカロリーは記録されます。HIIT ワークアウト中に心拍数が継続記録されない場合は、Apple Watch を Bluetooth チェストストラップに接続して使えます。

ハイキング

「ハイキング」を選択すると、ペース、距離、上昇した高度、消費カロリーが計測されます。ワークアウト中は、どの程度の高さまで登ったかをリアルタイムで確認でき、ワークアウトが終わると、総上昇量が表示されます。

Apple Watch Series 3 以降は高度計を内蔵しているので、高度が計算され、表示されます。ワークアウトの際に iPhone を携帯する必要はありません。Apple Watch Series 2 以前で高度を記録するには、iPhone を携帯してください。

ヨガ

リストラティブヨガからパワーヴィンヤサフローまで、さまざまなヨガセッションを記録するには、「ヨガ」を選択してください。

機能的筋力トレーニング

上半身、下半身、または全身の動的筋力を鍛えるトレーニングをダンベル、チューブ、メディシンボールなどの小さな機器を使うか、まったく機器を使わずに行う場合は、「機能的筋力トレーニング」を選択します。

ダンス

カーディオダンス、カーディオラテン、ヒップホップ、ボリウッドなどのスタイルを問わず、フィットネスの目的でダンスする場合は「ダンス」を選択します。

クールダウン

別のワークアウトが終わった後で、軽い動きやストレッチを続けて疲労回復する場合は、「クールダウン」を選択します。

コアトレーニング

腹筋や背筋を鍛えるエクササイズをする場合は、「コアトレーニング」を選択します。

ピラティス

体幹 (コア) を鍛え、全身の柔軟性を高めるマシンピラティスやマットピラティスをする場合は、「ピラティス」を選択します。

太極拳

中国武術の太極拳をベースとした、瞑想効果の高いゆっくりとした全身運動をする場合は、「太極拳」を選択します。

スイミング

Apple Watch Series 2 以降では、「プールスイミング」または「オープンウォータースイミング」を選択できます*。ワークアウトが始まったら、水滴がタップとして誤認されないように、画面が自動的にロックされます。Apple Watch を着けて泳ぎ、セットやスプリットなど、ワークアウトの履歴を表示する方法については、こちらの記事を参照してください。

それぞれのワークアウトについて、Apple Watch は以下の通りに計測します。

  • プールスイミング:ワークアウトを始める際に、Apple Watch でラップや距離が正しく計測されるように、プールの長さを正しく設定してください。プールスイミング中は GPS が使用されず、水中では心拍数が計測されない場合がありますが、カロリー、ラップ、距離は内蔵の加速度センサーを使って計測されます。
  • オープンウォータースイミング:自由形で泳ぐ場合は、GPS で距離だけが提示されます。水中では心拍数が計測されない場合がありますが、カロリーは内蔵の加速度センサーを使って計測されます。

車椅子

手動の車椅子をご利用の場合は、「車椅子ペースウォーキング」または「車椅子ペースランニング」を選択できます。実際に行う運動内容といちばん合う方を選択する必要がありますが、一定のペースを保つ必要はなく、どちらを選択した場合も速度を途中で変えてかまいません。歩く速度くらいで行うワークアウトのときはペースウォーキング、走る速さ程度のときはペースランニングを選択しておくと、アクティビティ App でワークアウトの種類別に記録を残せます。

運動内容について、Apple Watch は以下の通りに計測します。

  • Apple Watch Series 2 以降は、屋外で車椅子を歩く/走る速さで漕ぐワークアウトを記録し、学習します。GPS も内蔵しているので、iPhone を一緒に持ち歩く必要はありません。
  • Apple Watch Series 1 以前は、屋外で車椅子を歩く/走る速さで漕ぐワークアウトを記録し、学習します。ペースや距離を確認するには、iPhone を携帯してください。
  • 車椅子のどちらのワークアウトでも、経過時間、ペース、距離、カロリー、心拍数が計測されます。ハンドサイクルや車椅子バスケットボールなどのワークアウトで経過時間、カロリー、心拍数を計測するには、「その他」を使ってください。
  • 車椅子のどちらのワークアウトでも、漕いだ回数 (プッシュ数) がアクティビティ App に残ります。

上記のワークアウトオプションが表示されない場合は、情報を更新する必要があると考えられます。

  1. iPhone で Watch App を開きます。
  2. 「マイウォッチ」タブで「ヘルスケア」をタップします。
  3. 「ヘルスケアプロフィール」をタップします。
  4. 「編集」をタップして、「車椅子」をタップし、「はい」を選択します。 
  5. 「完了」をタップします。 

マルチスポーツ

トライアスロン選手やデュアスロン選手を想定した「マルチスポーツ」ワークアウトは、Apple Watch のモーションセンサーを使ってワークアウトのパターンを検知し、スイミング、サイクリング、ランニングのワークアウトを任意の順番で自動で切り替えてくれます。

ワークアウトを追加する

新しい種類のワークアウトを探して、ワークアウト App に追加できます。

  1. Apple Watch で、ワークアウト App を開きます。
  2. 下にスクロールして「ワークアウトを追加」をタップします。
  3. 目的のワークアウトをタップします。

運動内容に合う種類のワークアウトがない場合は、「その他」を選択してください。どのワークアウトでも、心拍センサーとモーションセンサーが連係するので、正確なクレジットを獲得できます。「その他」や、「ワークアウトを追加」セクションで選択できるワークアウトの種類を使う場合、これらのセンサーで値を読み取れないときは、早歩きと同程度のクレジットを獲得できます。

ワークアウトで最大限の成果を上げられるように、Apple Watch での運動量計測の精度を上げる方法については、こちらの記事を参照してください。

関連情報

  • ワークアウト App をエクササイズに活用する方法については、こちらの記事を参照してください。
  • アクティビティ App を健康管理に活用する方法については、こちらの記事を参照してください。
  • 心拍センサーの精度と制約について詳しくは、こちらの記事を参照してください。
  • Apple Watch はランニングのパートナーになります。詳しくは、こちらの記事を参照してください。

*「プールスイミング」や「オープンウォータースイミング」のワークアウトの最中は、セルラーモデルの Apple Watch のモバイルデータ通信の受信状況に影響が出る場合があります。

公開日: