はい。iCloudを使えば、あなたの設定、写真、アプリ、書類を新しいデバイスにシームレスに移行できます。新しいデバイスを設定する時にiCloudにサインインして、前のデバイスのiCloudバックアップにアクセスするだけで、わずか数分で完了します。
バックアップを取るのに十分なiCloudストレージがなくても心配はいりません。iCloudは、あなたがデバイスをバックアップしてすべてのデータを転送できるだけの十分なストレージを一時的に無料で使えるようにします(iOS 15が必要です)。
クイックスタートを使うと、iCloudバックアップから新しいiPhoneにデータとコンテンツを復元することができます。iOS 12.4以降を搭載したiPhoneでは、クイックスタートのデバイス間の移行機能を使って、あなたのすべてのデータを使用中のデバイスから新しいデバイスにワイヤレスで移行することもできます。
Androidから乗り換える場合は、まず「iOSに移行」アプリをダウンロードして、新しいiPhone上に表示される設定プロセスに従ってください。
新しいiPhoneにデータを移行する方法については、support.apple.com/ja-jp/HT201269をご覧ください。
iPhoneは、どのモデルも世界対応携帯電話なので、ほとんどあらゆる場所で使うことができます。GSMまたはCDMAネットワークのどちらと契約している場合も、世界200以上の国と地域でGSMネットワークの国際ローミングを利用できます。通信事業者から分割払いでiPhoneを購入している場合は、国際ローミングが利用可能かどうかを通信事業者にお問い合わせください。
5GおよびLTEデータ通信が利用できるかどうかは国または地域により異なり、また、通信事業者が対応している特定の5GおよびLTE周波数帯によっても異なります。国際ローミングのポリシーおよび料金の詳細については通信事業者にお問い合わせください。
配送予定日は、お客様が選択した製品の在庫状況と配送オプションにもとづきます。最終的な配送日は、注文手続きの完了後に表示されます。
在庫がある製品は、最短で翌日に無料でお届けします。通常配送はすべての注文で無料です。
お住まいの地域によっては、ご注文の製品をお近くのApple Store、またはAppleが認定するコンビニや宅配業者などの店頭で受け取れる場合があります。店頭での受け取りを希望する場合は、注文手続きの際に受け取りの方法、日付、場所を選択してください。
Appleのウェブサイトで注文した製品は、購入した国または地域以外にお届けすることはできません。国外に製品を届けたい場合は、届けたい国のAppleのウェブサイトでご注文ください。
はい。気持ちが変わってiPhoneを手放したくなった場合は、返品することができます。返品するiPhoneは良好な状態である必要があります。すべてのアクセサリ、マニュアル、手順書とともに、元のパッケージに入れて返品してください。返品にはAppleの返品・送料を含む販売条件が適用されます。
6.7インチまたは6.1インチ
Super Retina XDRディスプレイ脚注¹
ProMotionテクノロジー
常時表示ディスプレイ
Dynamic Island
新しいiPhone体験
緊急SOS
衝突事故検出脚注⁵
Proのカメラシステム
48MPメイン | 超広角
望遠
圧倒的なディテールと色彩のためのPhotonic Engine
オートフォーカスを搭載したTrueDepthフロントカメラ
手持ちでもなめらかな映像が撮れるアクションモード
最大29時間のビデオ再生脚注³
A16 Bionicチップ
Face ID
超高速の5G携帯電話通信脚注⁴
6.7インチまたは6.1インチ
Super Retina XDRディスプレイ脚注¹
—
緊急SOS
衝突事故検出脚注⁵
先進的なデュアルカメラシステム
12MPメイン | 超広角
—
圧倒的なディテールと色彩のためのPhotonic Engine
オートフォーカスを搭載したTrueDepthフロントカメラ
手持ちでもなめらかな映像が撮れるアクションモード
最大26時間のビデオ再生脚注³
A15 Bionicチップ
5コアGPU搭載
Face ID
超高速の5G携帯電話通信脚注⁴
6.1インチまたは5.4インチ
Super Retina XDRディスプレイ脚注¹
—
緊急SOS
—
デュアルカメラシステム
12MPメイン | 超広角
—
—
TrueDepthフロントカメラ
—
最大19時間のビデオ再生脚注³
A15 Bionicチップ
4コアGPU搭載
Face ID
超高速の5G携帯電話通信脚注⁴
4.7インチ
Retina HDディスプレイ脚注¹
—
緊急SOS
—
先進的なカメラ
12MPメイン
—
—
フロントカメラ
—
最大15時間のビデオ再生脚注³
A15 Bionicチップ
4コアGPU搭載
Touch ID
5G携帯電話通信脚注⁴
§ 本キャンペーンは予告なく内容を変更、期間を延長、または終了する場合があります。
記載の月々の支払い金額(税込)は、iPhone 12 Pro(128GB)を下取りした場合のiPhone 14 Pro(128GB)の金額です。iPhone 12 Pro(128GB)を下取りした場合のiPhone 14 Pro(128GB)の総支払い金額は実質101,800円から、下取りがない場合のiPhone 14 Pro(128GB)の総支払い金額は149,800円からです。下取り額は異なる場合があり、下取りに出すデバイスの状態とモデルにもとづきます。下取り額は新しいデバイスの購入が条件となり、制限が適用される場合があります。18歳以上の方のみが対象です。本プログラムは一部の店舗ではご利用いただけない場合があります。一部のデバイスは下取りの対象ではありません。AppleまたはAppleの下取りプログラムのパートナーは、理由を問わず、下取りの取引を拒否または制限する権利を有します。店頭での下取りの場合、有効な身分証明書の提示が必要です。お手持ちのデバイスの下取り額を新しいApple製デバイスの購入に使える場合があります。AppleまたはAppleの下取りプログラムのパートナーにより、その他の条件が適用される場合があります。金利0%は36か月分割払いを選択した場合に適用があります。下取りをした場合の月々の支払い金額(税込)は、ペイディの36か月、金利0%の分割払いを利用した場合のものです。ペイディあと払いプランApple専用アカウントを使用した購入が対象であり、株式会社Paidyによる承認が必要です。分割金利0%のプランは、ペイディアプリによる口座振替・銀行振込の場合のみご利用いただけます。ご利用可能な分割払いプランは、購入される製品に応じてAppleにより決定されます。最低購入金額は3,000円(税込)です。製品価格を分割回数で割った金額に1円未満の端数がある場合は、月々の支払い金額に差が生じることがあります。上記の月額は税込です。ペイディあと払いプランApple専用の詳細についてはapple.com/jp/shop/browse/financingをご覧ください。
§§ iPhone 36か月分割払いオファー
本オファーは、ペイディあと払いプランApple専用で0%金利36か月分割払いプログラムを使用して、iPhone14またはiPhone14 Proモデルをご購入した場合に利用できます。その他のiPhoneモデルは対象ではありません。買い替えオプションを行使するには、対象の新しいiPhoneを購入し、物理的および機能的に良好な状態の元のiPhoneを下取りに出す必要があります。本オファーをご利用いただくと、Appleの利用規約とAppleのプライバシーポリシーに従って個人情報が取り扱われます。Appleの利用規約全文はapple.com/jp/legal/sales-support/36-month-iphone-offer/jp/terms-ja.htmlでご確認ください。
* 2023年6月29日までに対象のiPhoneを下取りに出して新しいiPhoneを購入すると、下取り額が増額されます。下取り額の増額分は1,000円から15,000円です(2023年4月時点での下取り額との比較。)。本キャンペーンは、事前の通知なく変更、終了、延長される場合があります。 下取り額は異なる場合があり、下取りに出すデバイスの状態とモデルにもとづきます。一部のデバイスは下取りの対象ではありません。18歳以上の方のみが対象です。下取り額は新しいデバイスの購入が条件となり、制限が適用される場合があります。お手持ちのデバイスの下取り額を新しいApple製デバイスの購入に使える場合があります。実際の下取り額の提供は、見積もりの際に提出された詳細と合致する適格なデバイスの受け取りにもとづきます。消費税等は購入する新しいデバイスの全額について計算されます。 有効な身分証明書の提示が必要です。本プログラムは一部の店舗ではご利用いただけない場合があります。一部の店舗では追加の条件が適用される場合があります。AppleまたはAppleの下取りプログラムのパートナーは、理由を問わず、下取りの取引を拒否または制限する権利を有します。対象となるデバイスの下取りおよびリサイクルについての詳細は、Appleの下取りプログラムのパートナーから入手できます。AppleまたはAppleの下取りプログラムのパートナーにより、その他の条件が適用される場合があります。詳細についてはapple.com/jp/trade-inをご覧ください。
iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
Apple Trade Inプログラムは、Likewize JapanおよびAlchemy Telco Solutions Japanによって提供・運営されています。名称:Likewize Japan 株式会社(古物商許可証発行:東京都公安委員会 古物商許可証番号:第301112215727号)。名称:Alchemy Telco Solutions Japan 合同会社(古物商許可証発行:東京都公安委員会 古物商許可証番号:第308842007505号)。
‡ ペイディあと払いプランApple専用は、特定の製品の購入でのみご利用でき、株式会社Paidyによる承認が必要です。分割金利0%のプランはペイディアプリによる口座振替・銀行振込の場合のみご利用できます。最低購入金額は3,000円(税込)です。購入はペイディあと払いプランApple専用を使用する必要があります。記載の月額料金は税込です。詳細についてはこちらをご覧ください。◊ AppleCare+に加入すると、過失や事故による損傷に対する修理などのサービスを利用回数の制限なく受けられます。そのサービス1回につき、所定の税込サービス料がかかります。
AppleCare+に加入すると、過失や事故による損傷に対する修理などのサービスを利用回数の制限なく受けられます。AppleCare+ 盗難・紛失プランでは、盗難や紛失に対する保証を1年間に2回まで受けることもできます。そのサービス1回につき、別途所定の税込サービス料がかかります。盗難・紛失に対する保証を受けるには、デバイスの盗難または紛失が発生した時点で、そのデバイス上で「探す」が有効になっていることが必要です。また、盗難・紛失保証申請手続きが完了するまで、「探す」が有効のままであり、本人のApple IDと関連付けられている必要があります。「探す」を無効にすると、盗難・紛失に対する保証がすべて無効になります。
*** 画面交換または背面ガラスの損傷のサービス料ではエクスプレス交換サービスを利用できません。
すべてのモデルは認証され次第リリースされます。